NANTAKU's PHOTO BLOG

航空祭・海外エアショー等のヒコーキイベントや声優イベントの遠征記、エアラインの搭乗記について写真をメインにレポートします

【シンガポール&デレ7th大阪遠征】(4)移動編④/香港→シンガポール/CX715搭乗記(2020/2/11)

前回は香港国際空港でのトランジットで有り余った5時間を過ごすために利用したラウンジ訪問記をおおくりしましたが、今回はその後にシンガポールへ移動するために搭乗したCX715便の搭乗記をおおくりします。

 

ちなみに今回の搭乗便はこんな感じです。

 キャセイパシフィック航空715便(CX715)
 香港国際空港(20:00)→シンガポール・チャンギ国際空港(23:55)
 Beoing 777-300ER

 

【搭乗口へ】

そろそろ出発1時間前なのでラウンジを出ます。

どうやらシンガポール行きのCX715は50番ゲートに決まったようです。

f:id:NANTAKU:20200919133617j:plain

 

50番ゲートはY字型のターミナルの左先端なので徒歩+動く歩道で移動します。

f:id:NANTAKU:20200919133647j:plain

 

途中でQBハウスを発見。

f:id:NANTAKU:20200919133716j:plain

 

そしてやっとターミナル先端の50番ゲートに到着です。

f:id:NANTAKU:20200919133741j:plain

 

窓の外には今回の搭乗機である、777-300ERが見えます。

f:id:NANTAKU:20200920110329j:plain

 

ちなみにまだ早すぎたのか、ゲートには他の乗客も係員も誰もいませんでした。

f:id:NANTAKU:20200920110427j:plain

 

しばらくするとスタッフも乗客も集まってきましたがとっても少ないです。

搭乗開始直前でもこんな感じ。(画角外にあと10名ほどは居ました)
777運航ですが乗客は30人程と、めっちゃ少ないです。

f:id:NANTAKU:20200920104945j:plain

 

【香港→シンガポール CX715搭乗記】

さて搭乗が始まりました。

乗客が少ないので優先搭乗もクソもないけど、とりあえず優先搭乗を利用して機内へ。

f:id:NANTAKU:20200920105011j:plain

 

私のシートはこのビジネスクラス

f:id:NANTAKU:20200920105036j:plain

 

ではなくてこっちのエコノミーです。

f:id:NANTAKU:20200920105106j:plain

場所はエコの最前ブロックで唯一2列シートのなっている席。

 

左舷窓側なので777の大きな主翼が見えます。

f:id:NANTAKU:20200920105155j:plain

 

シートの仕様は先ほど乗った773(羽田→香港)と全く同じなようです。

f:id:NANTAKU:20200920105130j:plain

 

ちなみに後方の搭乗率はこんな感じでした…

f:id:NANTAKU:20200920105223j:plain

 

客が全然少ないからか、余裕で定刻前のドアクローズしてプッシュバック。

f:id:NANTAKU:20200920105309j:plain

 

セーフティービデオのタラコ。

f:id:NANTAKU:20200920105244j:plain

 

いつも通り、シートモニターはフライトマップにセットして離陸に備えます。

f:id:NANTAKU:20200920105403j:plain

 

便の詳細はこんな感じ。

f:id:NANTAKU:20200920105425j:plain

 

夜のHKGをタキシング中。

f:id:NANTAKU:20200920105335j:plain

 

そして20:10頃には滑走路に進入して離陸。空港の混雑は皆無なのでとっても早いです。

f:id:NANTAKU:20200920105445j:plain

f:id:NANTAKU:20200920105506j:plain

 

南に進路を取ってシンガポールに向かいます。

f:id:NANTAKU:20200920105532j:plain

 

離陸後に機内wifiを購入する奴(ネット依存症)

f:id:NANTAKU:20200920110732p:plain

 

離陸20分ほどで、まずドリンクとおつまみサービス。

f:id:NANTAKU:20200920105556j:plain

 

そして機内食。メインはチキンっぽい感じの料理でした。

f:id:NANTAKU:20200920105622j:plain

 

食後には本日2個目のハーゲンダッツ

f:id:NANTAKU:20200920105658j:plain

 

その後は入国カードを書いたり、ウトウトしていたらいつの間にかシンガポール付近の空域まで到着。

f:id:NANTAKU:20200920105724j:plain

 

外には街明かりが見えます。

f:id:NANTAKU:20200920105747j:plain

 

更に高度を下げて着陸直前。

f:id:NANTAKU:20200920105810j:plain

 

定刻よりも早く、日付が変わる前にチャンギ空港に着陸。

f:id:NANTAKU:20200920105914j:plain

f:id:NANTAKU:20200920105833j:plain

f:id:NANTAKU:20200920105851j:plain

 

ターミナル4に到着したら降機して入国審査場へ向かいます。案内看板には一応日本語の記載もありました。

f:id:NANTAKU:20200920105946j:plain

 

その後は待ち時間なしで入国審査を無事に通過。質問された内容は最近中国に行ったか?のみでした。

 

そして荷物も出てきて税関も通過。

着陸してから30分かからずに入国関連の手続きが終わりました。多分過去の海外遠征6回のうち最速です。

 

【ホテルへ移動】

さて無事にチャンギ空港には到着しましたが、ホテルに移動しないと移動日を終わることが出来ません。

 

時間的に電車の運行は終わっているので、シャトルバスでホテルへ行くことにしました。「CITY SHUTTLE」の案内に従って1Fの乗り場へ移動。

f:id:NANTAKU:20200920110014j:plain

 

券売機で目的地のホテルを検索してチケットを購入しました。

f:id:NANTAKU:20200920110032j:plain

このバスは24時間運行だし、ホテルまで連れて行ってくれるし、wifiついてるしで日本の空港も見習って欲しいですね。

 

バスには30分ほど乗車して、予約しておいたホテルに到着。

f:id:NANTAKU:20200920110100j:plain

 

ラベンター駅直結のこの4つ星ホテルに4泊します。

コロナの影響なのか1泊1万円以下と、普段のシンガポールの相場からすると格安でした。

 

入り口でドアマンから体温を測られて、フロントでチェックイン手続き完了。

まだ、この時期の日本国内のホテルで体温を測る所は皆無でしたが、さすがシンガポール。対応が早いです。

 

部屋はまさかの765号室でした(アイマスPな私歓喜)

f:id:NANTAKU:20200920110128j:plain

 

室内はこんな感じで普通です。

f:id:NANTAKU:20200920110154j:plain

 

という訳で長い1日が無事に終わりました。

今回はここまでとして、次回はこの遠征のメインイベントであるシンガポールエアショー1日目の様子をレポートします。

【シンガポール&デレ7th大阪遠征】(3)移動編③/香港国際空港ラウンジ訪問記(2020/2/11)

前回は羽田からキャセイ便に乗って香港国際空港まで到着しましたが、今回はトランジットでの空き時間で利用した香港国際空港のラウンジ訪問記をおおくりします。

 

結局、香港には入国せずにエアサイドにてトランジットの5時間ほどを過ごすことに。

時間が余っているので香港空港のラウンジ巡りをしていきます。

 

今回訪れたのはこの3ヶ所です。 

  • Cathay Pacific The Wing Business Class Lounge

www.cathaypacific.com

 

  • The Qantas Hong Kong Lounge

www.qantas.com

 

  • Cathay Pacific The Bridge Lounge

www.cathaypacific.com

 

※この記事の執筆時点(2020/9/19)ではThe Wing以外は一時閉鎖中のようです。

 

一応、JGC会員(平)なのでラウンジのインビテーションは入手済みです。

f:id:NANTAKU:20200919134259j:plain

 

【The Wing Business Class Lounge】

まず最初に訪れたのは、キャセイThe Wingです。

f:id:NANTAKU:20200919132331j:plain

コロナの影響で需要が減退しているからかエントランスは半分閉まっていました。

 

エントランスで入室手続きを済ませてラウンジ内へ。

1フロア上がメインのエリアでロングバーと簡単なビュッフェがあります。

f:id:NANTAKU:20200919132426j:plain

f:id:NANTAKU:20200919132455j:plain

 

とりあえずロングバーで飲んでみたかったキャセイディライトを頂きます。

f:id:NANTAKU:20200919132523j:plain

 

さてお次はルードルバーへ。

f:id:NANTAKU:20200919132550j:plain

 

ドリンクの品揃えはこんな感じ。一応アサヒもありますね。

f:id:NANTAKU:20200919132616j:plain

 

香港ビールと担々麺を頂きました。

f:id:NANTAKU:20200919132647j:plain

 

この後は一度ラウンジを出て次のラウンジを目指します。

 

途中で有能なことで有名なカンタス機が2機居ました。

f:id:NANTAKU:20200919132717j:plain

 

この後、砂漠送り(保管)が確定したカンタスA380

f:id:NANTAKU:20200919132747j:plain

 

【The Qantas Hong Kong Lounge】

先程カンタス機を見たのでカンタス航空のラウンジへ向かいます。

f:id:NANTAKU:20200919132813j:plain

 

ラウンジは出国審査を抜けてすぐの場所にありアクセスは良いのですが、入り口はちょっとわかり辛いです。

f:id:NANTAKU:20200919132842j:plain

 

エントランスで入室手続きを終えてラウンジ内へ。

f:id:NANTAKU:20200919132914j:plain

 

ちゃんとホットミールもあります。

f:id:NANTAKU:20200919132948j:plain

 

このラウンジ凄いです!!

キャセイラウンジで食事をしてきたので何も要らないな~と思って適当な席に座ったら、すぐにウエイターさんが何か欲しい物はないか聞きに来ました。(普通のラウンジは基本的に放置プレイ)

 

断るのも申し訳ないのでとりあえずコーラをオーダー。缶と氷入のグラスを持ってきてその場で注いでくれました。やはりサービスが良い…

f:id:NANTAKU:20200919133011j:plain

 

少し休憩してからラウンジをあとにします。

香港空港のセンターコンコースを歩いていると、うどん屋さんを発見。

f:id:NANTAKU:20200919133042j:plain

 

まだまだ搭乗便までの時間はありますが、比較的ゲートに近いラウンジへ移動します。

f:id:NANTAKU:20200919133112j:plain

 

この段階で使用ゲートはまだ発表されてはいませんでしたが、過去1週間ほどの履歴を確認するとターミナルのY字の先っぽあたりのゲートが使用されている感じだったのでターミナル内のシャトルを利用してメインコンコースの終点(Y字の結点)まで一気に移動です。

f:id:NANTAKU:20200919133146j:plain

 

シャトルでは何故か最前を確保。地下鉄って感じですね。

f:id:NANTAKU:20200919133212j:plain

 

【The Bridge】

シャトルを降りてエスカレーターを登るとキャセイThe Bridgeラウンジがあります。

f:id:NANTAKU:20200919133308j:plain


そのままエスカレーターを下るとエントランスがあり、左右に別れてラウンジのスペースが広がっています。

 

私はシャワールームを利用したかったので左側のエリアへ。室内はこんな感じで細長くなっています。

f:id:NANTAKU:20200919133335j:plain

 

早速シャワールームを利用します。室内はこんな感じでした。

f:id:NANTAKU:20200919133422j:plain

f:id:NANTAKU:20200919133445j:plain

f:id:NANTAKU:20200919133515j:plain

 

スッキリしたので軽く食事をします。こちらのスペースにはダイニングエリアもあります。(ちなみにヌードルバーはエントランス右側のエリアにあるようです)

f:id:NANTAKU:20200919133358j:plain

 

ホットミールには大した物は置いていませんでした。

f:id:NANTAKU:20200919133545j:plain

 

さて、まだ時間もあるのでPCやスマホを充電しておこうと思ったら悲劇が。

このラウンジのコンセントは香港のBFタイプなので日本のAタイプは刺さりません(当たり前)

機内のコンセントはマルチタイプなのでAタイプがそのまま刺さります。なので変換プラグは手元には要らないと思って、スーツケースに入れて預けていました…

 

仕方ないのでそのままラウンジ内で時間を潰すことになりました。

 

ちょっと長くなったので今回はここまで。

次回はシンガポールへ移動するために利用した、CX715便の搭乗記をおおくりします。

【シンガポール&デレ7th大阪遠征】(2)移動編②/羽田→香港/CX543搭乗記&羽田ラウンジ訪問記(2020/2/11)

今年2月のシンガポール遠征の移動編その2。

福岡→香港のキャセイ便が欠航して羽田発に振替してもらい、出発地の羽田に移動する為に自己手配したANA274便の搭乗記という感じの前回でしたが、今回はその振替してもらったキャセイパシフィック航空543便についてレポートします。

 

今回の搭乗便はこんな感じです。

 キャセイパシフィック航空543便(CX543)
 羽田(10:45)→香港(15:00)
 Beoing 777-300

 

羽田空港へ】

宿泊していた京急川崎駅直結のホテルを7時半ごろチェックアウトして羽田の国際線ターミナル(現:第3ターミナル)へ移動。

f:id:NANTAKU:20200913212558j:plain

 

まずは予約していたモバイルルーターを受け取ってからキャセイのカウンターへ。キャセイは左側のJカウンターのようです。

f:id:NANTAKU:20200913212633j:plain

 

キャセイカウンターはガラガラです。

f:id:NANTAKU:20200913212710j:plain

 

一応、JGC会員(平)なのでプライオリティカウンターを利用。

f:id:NANTAKU:20200913212739j:plain

 

搭乗券とラウンジのインビテーションとHKGでの乗継案内をもらう。

f:id:NANTAKU:20200913213042j:plain

 

特にやることもないので、出国してラウンジを目指します。

f:id:NANTAKU:20200913212809j:plain

 

羽田のアレなところ。プライオリティレーンを利用するには、搭乗する航空会社の上級会員資格がないとダメな所。(つまりキャセイ便の搭乗券とJGC資格の組み合わせはNG)

f:id:NANTAKU:20200913212841j:plain

 

という訳で一般レーンを利用して出国完了。

f:id:NANTAKU:20200913212915j:plain

 

サクララウンジ滞在記

まずは、朝食の為にJALサクララウンジへ。元々のラウンジが工事中のため別のラウンジが代替ラウンジとなっていました。

f:id:NANTAKU:20200913213109j:plain

f:id:NANTAKU:20200913213159j:plain

 

食事とかお酒の品揃えはこんな感じ(全然わからん)

f:id:NANTAKU:20200913213225j:plain

f:id:NANTAKU:20200913213253j:plain

 

ヒコーキを見ながら御JALのカレーを頂きます。
(まだ朝食なのでお麦酒はHKGのラウンジまで我慢…)

f:id:NANTAKU:20200913213322j:plain

 

でも結構混んでるので食事が済んだら撤収です。

f:id:NANTAKU:20200913213346j:plain

 

キャセイパシフィックラウンジ滞在記】

本命であるキャセイパシフィック航空のラウンジへ移動。

f:id:NANTAKU:20200913213437j:plain

 

先程カレーを食べたばかりですがとりあえずヌードルバーへ。

f:id:NANTAKU:20200913213507j:plain

 

担々麺とかの定番メニューに加えて、朝は和朝食・中華朝食を提供しているようです。

f:id:NANTAKU:20200913213536j:plain

 

とは言ってもあっさり目のワンタン麺が食べたかった。(フレンチトーストも)

f:id:NANTAKU:20200913213651j:plain

 

一応キャセイラウンジからの眺め。

f:id:NANTAKU:20200913213606j:plain

 

そこそこマッタリしていい感じの時間なので搭乗口へ向かいます。
搭乗機であるキャセイの777が見えてきました。

f:id:NANTAKU:20200913213722j:plain

 

143番ゲートに到着。

f:id:NANTAKU:20200913213750j:plain

 

こちらが本日の搭乗機。キャセイパシフィックの777-300(非ER)です。

f:id:NANTAKU:20200913213819j:plain

 

搭乗開始5分前でした。

流石にキャセイクラスになると地上業務も他社委託じゃなくて自前っぽいですね。

f:id:NANTAKU:20200913213855j:plain

 

優先搭乗を利用して機内へ。PBBからは隣のスポットに駐機しているTGの747が見えました。(この3ヶ月後には破綻するとは…)

f:id:NANTAKU:20200913213928j:plain

 

【羽田→香港 CX543便搭乗記】

機内には(ほぼ)一番乗り。

f:id:NANTAKU:20200913213957j:plain

 

私が座るエコノミーのシートはこんな感じ。

f:id:NANTAKU:20200913214025j:plain

 

シートの背面には大型のモニターと折りたたみ式のテーブル、カップホルダー付きの小物置きが装備されていました。

f:id:NANTAKU:20200913214059j:plain

 

座席は右舷窓側席を選択。右翼に付いているRR製トレントエンジンがよく見えます。

f:id:NANTAKU:20200913214128j:plain

 

足元にはコンセントが完備。

f:id:NANTAKU:20200913214229j:plain

 

シートポケットには有料の機内wifiサービスの案内が。

私は半分ネット依存症みたいな感じなので離陸後に購入しました。(この便は6時間以下なので12.95ドルです)

f:id:NANTAKU:20200913214201j:plain

 

シートモニターでは機首部分のカメラ映像も見られます。(でも最新のA350とかと比べちゃうと画質は最悪)

f:id:NANTAKU:20200913214258j:plain

 

ドアクローズ後。私が座っている窓側の3列シートには他に誰も来なかったので独り占め確定です。(というかコロナのせいでガラガラです…)

f:id:NANTAKU:20200913214327j:plain

 

キャセイのセーフティビデオ名物。たらこ。

f:id:NANTAKU:20200913214434j:plain

 

定刻より早くプッシュバック。

f:id:NANTAKU:20200913214502j:plain

f:id:NANTAKU:20200913214533j:plain

 

A滑走路を横切ってD滑走路までタキシングします。

f:id:NANTAKU:20200913214609j:plain

 

国内線のときもよく通る消防署の前。

f:id:NANTAKU:20200913214706j:plain

 

D滑走路への橋。富士山と着陸直前の大韓機を絡めて撮影。

f:id:NANTAKU:20200913214742j:plain

 

そしてD滑走路に進入して離陸。

f:id:NANTAKU:20200913214817j:plain

f:id:NANTAKU:20200913214856j:plain

 

離陸後に右旋回。

f:id:NANTAKU:20200913214928j:plain

 

富士山も見えます。

f:id:NANTAKU:20200913214956j:plain

 

袖ケ浦のガスタンクを見ながら更に右旋回。

f:id:NANTAKU:20200913215027j:plain

 

羽田とアクアライン

f:id:NANTAKU:20200913215102j:plain

 

シートモニターはいつもどおりフライトマップに設定。

f:id:NANTAKU:20200913215135j:plain

 

このタイミングで先程の機内wifiを購入。(5時間は暇なので)

f:id:NANTAKU:20200920101129p:plain

 

富士山の横を通過。トレントエンジンとのコラボ(?)です。

f:id:NANTAKU:20200913215204j:plain

 

食前のドリンクとおつまみサービス。
ドリンクはスプライト。ここでもお麦酒は我慢です…

f:id:NANTAKU:20200913215236j:plain

 

このタイミングで外を見ると知多半島セントレアが見えました。

f:id:NANTAKU:20200913215304j:plain

f:id:NANTAKU:20200913215330j:plain

 

機内食スタート。

チキンポテト(?)orポークライス(?)という事で前者を頼んだはずが後者が出てきました。まあいいか…

f:id:NANTAKU:20200913215403j:plain

先程ラウンジで朝食をとったばかりなのでちょっとキツいです…事前にフルーツミールあたりを頼んでおくべきでした…

 

機内食を食べ終わったら、昨日出発した九州の上空まで来ました()

f:id:NANTAKU:20200913215437j:plain

 

下の山は霧島っぽい感じ?

f:id:NANTAKU:20200913215505j:plain

 

更に高度を上げて雲の上に。

f:id:NANTAKU:20200913215535j:plain

 

とりあえず一段落。まだ数時間あるのでThinkPadを開いて溜まっていたブログを執筆。

f:id:NANTAKU:20200913215602j:plain

 

台湾上空まで来ました。

f:id:NANTAKU:20200913215632j:plain

 

さらに飛んで香港付近に到着。

f:id:NANTAKU:20200913215739j:plain

 

まだ雲の上です。

f:id:NANTAKU:20200913215807j:plain

 

香港の南側を一度通過。

f:id:NANTAKU:20200913215840j:plain

 

このタイミングでツイッターを見ると、シンガポールエアショーが無事に開幕したというニュースが。この遠征は一応無駄にはならなさそうです。

 

降下していくと厚い雲に入ります。

f:id:NANTAKU:20200913215906j:plain

 

だいぶ高度が下がってきました。後ろには港珠澳大橋が見えます。

f:id:NANTAKU:20200913215935j:plain

 

雨の香港国際空港に着陸。

f:id:NANTAKU:20200913220005j:plain

 

スラストリバーサーとスポイラー作動。
後ろには大規模運休を始めて余剰となったキャセイの機材が沢山駐機されています。

f:id:NANTAKU:20200913220037j:plain

 

香港国際空港に到着】

という訳でスポットに到着して降機。お世話になったキャセイの773さんでした。

f:id:NANTAKU:20200913220111j:plain

 

その後は乗り継ぐために「Transfer」の看板の方に向かいます。

f:id:NANTAKU:20200913220144j:plain

f:id:NANTAKU:20200913220215j:plain

 

乗継時間が結構あったので、ホントは香港に一瞬だけ入国して2018年の珠海遠征時に出来なかった香港の自動化ゲート(e道)の利用申請をしようかとも思いましたが、最終目的地のシンガポールが中国本土からの入国制限を発動しており、このタイミングで万が一でも香港も制限対象にされたらマズイと思い断念しました…

 

乗継用のレーンで体温を測られてから、保安検査を通過。

 

無事に香港国際空港のメインコンコースまで出ることが出来ました。

f:id:NANTAKU:20200913220249j:plain

 

さて、今回はここまで。

次回はHKGのラウンジ訪問記&キャセイパシフィック715便(香港→シンガポール)の搭乗記をおおくりします。

【シンガポール&デレ7th大阪遠征】(1)移動編①/福岡→羽田/NH274搭乗記(2020/2/10)

既に半年以上前の話となってしまいましたが、2月にシンガポールにて開催されたシンガポールエアショー2020に行ってきました。

また、エアショーと同じ週末に大阪・京セラドームにてシンデレラガールズ7thライブが開催予定となっており、シンガポールからの帰国後に参加できそうだったので、ここは欲張って両方参加することにしました。

 

今回から複数回に渡って、その遠征の様子について書いていこうと思います。

 

【旅程】

今年の2月と言えば、年始から中国で蔓延し始めた新型コロナウイルスが世界中に広がろうかというタイミング。

エアショーもライブも中止が危ぶまれておりましたが、両方とも開催の方向ということで私も旅を決行することに決定。

 

当初の予定と最終的な結果はこんな感じ。

f:id:NANTAKU:20200913125200p:plain

 

往復ともに利用予定であったキャセイ便が需要減のため欠航になり代替便を確保したりと大変ではありましたが、なんとか無事に旅を終えることが出来ました。

 

キャセイとの交渉の様子&旅のダイジェストについてはこちらの記事を御覧ください。

nantaku.hatenablog.com

 

さて前途の通り、利用予定であった福岡→香港のKA383便が欠航となったため、キャセイと相談して羽田→香港のCX543便に変更。

まずは羽田まで移動する必要性が出てきたので、余っていたANAマイルを利用して福岡→羽田の便を自前で手配しました。

 

今回は移動編として、往路の1区間目として利用したANA274便の搭乗記をお送りします。便の詳細はこんな感じです。

 ANA274便(NH274)
 福岡(21:25)→羽田(23:00)
 Beoing 737-800

 

【出発】

まずは仕事を終わらせて、一度帰宅してから福岡空港へ。

f:id:NANTAKU:20200913110222j:plain

 

1階のANAカウンターで荷物を預けますが、ガラガラです。

f:id:NANTAKU:20200913110254j:plain

 

1週間分の荷物が入ったスーツケースを預けましたが、16キロ程で収まっていました。

f:id:NANTAKU:20200913110322j:plain

 

その後は保安検査を通過して11番搭乗口へ。

f:id:NANTAKU:20200913110352j:plain

 

搭乗機は737-800です。(夜なのでめっちゃ反射してる…)

f:id:NANTAKU:20200913110416j:plain

 

【福岡→羽田 NH274搭乗記】

搭乗が開始されたので早速機内へ。

シートは普通のレカロ製なヤツです。

f:id:NANTAKU:20200913110441j:plain

f:id:NANTAKU:20200913110504j:plain

 

一応USB電源付きでした。

f:id:NANTAKU:20200913110538j:plain

座席は右舷窓側席を指定。

f:id:NANTAKU:20200913110604j:plain

 

普段乗っているJALとかの福岡⇔羽田といえばワイドボディ機運航なので、やはり737では狭く感じます... 

 

定刻前にドアクローズしてプッシュバック。搭乗率はそこそこな感じで混んでます。

f:id:NANTAKU:20200913110625j:plain

 

RW16から離陸。

f:id:NANTAKU:20200913110646j:plain

f:id:NANTAKU:20200913110708j:plain

 

離陸後しばらくするとドリンクサービスがあったのでコンソメスープをチョイス。(このタイミングではまだやっていました)

f:id:NANTAKU:20200913110737j:plain

ただ、ANAコンソメスープは御JALと比べると薄めなのであまり好きではない…

 

狭い機内で我慢していると、いつの間にか羽田へ着陸直前に。

f:id:NANTAKU:20200913110759j:plain

 

そのまま無事に着陸してターミナル2に到着です。

f:id:NANTAKU:20200913110824j:plain

ただ、ナロー機だからかかなり遠いスポットでした。(ギリギリ沖止めは回避)

 

その後は荷物を受け取って京急で川崎駅へ移動。

前日に予約しておいた京急川崎駅直結のホテルに宿泊します。

f:id:NANTAKU:20200913110839j:plain

 

こんな感じで普通のシングルでしたが、空いていたのか3000円ほどで泊まることが出来ました。

f:id:NANTAKU:20200913110902j:plain

f:id:NANTAKU:20200913110930j:plain

 

という事で初日の移動はここまで。

次回は、羽田から香港へ移動するために利用したキャセイパシフィック543便の搭乗記をお送りします。

【冬コミ2019遠征】福岡→羽田(JL310)/羽田→福岡(JL331)/A350・クラスJ搭乗記(2019/12/26~2020/1/4)

無駄に長くて11連休となった2019→2020年の冬休み。

例年通り私は、冬のコミケや様々なイベントに参加するために東京で過ごしました。

 

今回はその往復の移動にて利用した日本航空A350便の搭乗記をお送りいたします。

搭乗便はこんな感じ。

 

【往路】2019/12/26
  日本航空310便(JL310)
  福岡(11:00)→羽田(12:35)
  Airbus A350-900 (クラスJ)

 

【復路】2020/1/4
  日本航空331便(JL331)
  羽田(18:55)→福岡(20:55)
  Airbus A350-900 (クラスJ)

 

往路 JL310搭乗記

まずは冬休み初日となった12/26に搭乗した往路編。

 

いつもどおりJRで博多駅まで出て、地下鉄で福岡空港へ。直接2階へ登ります。

f:id:NANTAKU:20200822215916j:plain

 

JGCのエントランスからチェックイン。

f:id:NANTAKU:20200822220004j:plain

 

荷物はギリギリ20キロ以内でした(別に会員資格的に30キロまでOKではありますが…)

f:id:NANTAKU:20200822220052j:plain

実は元々の予約では普通席でしたが、ちょうどクラスJの空席が出たのでこのタイミングでアップグレードしてもらいました。

 

保安検査を通過したらそのままサクララウンジへ。

f:id:NANTAKU:20200822220129j:plain

東京到着後は予定が詰まっているのでビールは我慢…

 

ちょうど搭乗予定なA350が降りてきました。

f:id:NANTAKU:20200822220205j:plain

 

出発30分ほど前なので7番搭乗口に移動。

f:id:NANTAKU:20200822220234j:plain

 

本日の搭乗機である、A350さんです。

f:id:NANTAKU:20200822220313j:plain

 

優先搭乗を利用して早速搭乗しました。
世間的には平日だからか、社畜な上級会員たちが優先搭乗の列を作っていました…

 

往路の座席は左舷窓側のクラスJ席です。混んでたのでシート全体は撮れなかった…

f:id:NANTAKU:20200822220358j:plain

A350には大型のシートモニタが全席に装備されています。

 

外を見ると主翼の前縁付根部分で、エンジンが良く見えます。

f:id:NANTAKU:20200822220438j:plain

 

シートモニタで垂直尾翼に装備されたカメラの映像を視聴。

f:id:NANTAKU:20200822220527j:plain

 

しばらくすると定刻5分遅れでプッシュバック。あわせてセーフティービデオが上映されます。

f:id:NANTAKU:20200822220605j:plain

 

滑走路16に進入待ち。

f:id:NANTAKU:20200822220638j:plain

 

滑走路に進入中。

f:id:NANTAKU:20200822220723j:plain

 

そして11:20分頃に離陸しました。

f:id:NANTAKU:20200822220801j:plain

 

離陸後はしばらく雲の中を飛びますが…

f:id:NANTAKU:20200822220851j:plain

 

そのうち雲の上に出ます。

f:id:NANTAKU:20200822220926j:plain

 

飛行経路はこんな感じ。
追い風が凄いようで、対地速度が時速1200キロを超えています。

f:id:NANTAKU:20200822221005j:plain

 

しばらくするとドリンクサービス開始。いつもどおりコンソメスープを選択しました。

f:id:NANTAKU:20200822221045j:plain

 

機外は美しいダークブルーです。

f:id:NANTAKU:20200822224350j:plain

 

ぼーっとしていると静岡上空。

f:id:NANTAKU:20200822221215j:plain

 

降下が始まって、どこかの海岸線が見えます。

f:id:NANTAKU:20200822221247j:plain

 

ギアダウンして最終の着陸体制に入りました。

f:id:NANTAKU:20200822221320j:plain

 

そのまま滑走路に吸い込まれて行きます。

f:id:NANTAKU:20200822221353j:plain

 

12:28ごろ羽田空港に着陸。

f:id:NANTAKU:20200822221433j:plain

 

定刻より少し早く17番ゲートに到着です。

お世話になった機材をあとにします。

f:id:NANTAKU:20200822221527j:plain

 

東京滞在中

羽田到着後は六本木のEXシアターで開催された、今井麻美さんのウィンターライブに行ってきました。

f:id:NANTAKU:20200822221724j:plain

f:id:NANTAKU:20200822221647j:plain

 

翌、27日は中野サンプラザにて開催された、「麻倉もも雨宮天夏川椎菜のMusic Rainbow 06」の昼夜両公演を観覧。

f:id:NANTAKU:20200822221813j:plain

f:id:NANTAKU:20200822221853j:plain

 

 

28~31日は東京ビッグサイトにて開催された、冬コミに4日連続で参加。

f:id:NANTAKU:20200822221936j:plain

f:id:NANTAKU:20200822222019j:plain

 

そのまま年を越し、1~3日は東京でゆっくりと過ごしました。

 

復路 JL331搭乗記

福岡に帰る1/4になりました。

搭乗便は夕方ですが、少し早めに羽田に到着。時間があったので第2ターミナルから撮影してみました。

f:id:NANTAKU:20200822222100j:plain

 

小一時間ほど粘りましたが寒くなってきたので撤収。

京急横の地下通路を通ってJAL便が発着する第1ターミナルへ移動します。

f:id:NANTAKU:20200822222134j:plain

 

正月休みも終盤だからか、第1ターミナルの一般手荷物カウンターは激混み。

f:id:NANTAKU:20200822222221j:plain

 

JGCカウンターはこんな感じでガラガラでした。(JGC持ってて良かった)

f:id:NANTAKU:20200822222252j:plain

 

まだ時間があったので保安検査を抜けたらサクララウンジでお麦酒。

f:id:NANTAKU:20200822222356j:plain

 

早めにラウンジを出て搭乗口13へ。

f:id:NANTAKU:20200822222423j:plain

 

帰りの機材もA350です。このときは気付いていませんでしたが4号機(=嵐JETでした)

f:id:NANTAKU:20200822222445j:plain

 

優先搭乗を利用して機内へ。

帰りもクラスJ。シートはこんな感じです。(まあ汎用品っぽい?)

f:id:NANTAKU:20200822222528j:plain

 

A350のオーバーヘッドの荷物スペースはかなり広く、私のカメラバッグ(シンクタンクのエアポートアクセラレータ)も余裕で飲み込みます。

f:id:NANTAKU:20200822222639j:plain

 

座席は右舷窓側の9K。

f:id:NANTAKU:20200822222703j:plain

 

主翼とエンジンがよく見えます。夜は窓の反射があるので辛いですね…(後日、忍者レフを購入しました)

f:id:NANTAKU:20200822222738j:plain

 

シートモニターは機外映像に設定。

f:id:NANTAKU:20200822222811j:plain

 

定刻より10分ほど遅れてプッシュバック。

f:id:NANTAKU:20200822222856j:plain

 

滑走路に進入。

f:id:NANTAKU:20200822222925j:plain

 

19:20ごろ離陸。

f:id:NANTAKU:20200822222958j:plain

 

飛行経路はこんな感じです。

f:id:NANTAKU:20200822223119j:plain

 

上昇中に都心の夜景が見えました。

f:id:NANTAKU:20200822223043j:plain

 

ドリンクサービスが始まったので、搭乗前にゲート横のBLUE SKYで買って降りたカツサンドを取り出して夕食。

f:id:NANTAKU:20200822223142j:plain

ドリンクはいつも通りコンソメスープをチョイス。
(JALのCAさんは、食事をしようとしてしていると毎回お手拭きをくれるので有り難いです。)

 

琵琶湖の上空あたりまで来ました。
強烈な向かい風のせいで対地速度が700キロも出ていません…(往路は1200キロほど出ていたので、その差時速500キロです)

f:id:NANTAKU:20200822223208j:plain

 

機内でブログを書いていると、いつの間にか福岡沖まで来ました。

f:id:NANTAKU:20200822223244j:plain

 

海側から進入。福岡ドームの上空を通過します。

f:id:NANTAKU:20200822223328j:plain

 

福岡の市街地上空で左旋回して着陸態勢に。

f:id:NANTAKU:20200822223405j:plain

 

そのまま誘導灯が美しい夜間の福岡空港に着陸です。

f:id:NANTAKU:20200822223435j:plain

 

福岡空港では一番端っこの12番ゲートに到着。

f:id:NANTAKU:20200822223503j:plain

 

降機して手荷物が出てくるのを待ちますが中々出てきません…
どうやらダイヤ会員がかなり多かったようです…

 

荷物が出てきたら地下鉄で博多駅へ。やはり福岡空港は超絶便利です。

ただし博多駅からの自宅に帰る次の普通電車は20分以上待つようです…JRめ…

 

時間も有るし、夕食がカツサンドだけでは物足りなかったので、ホームの立食いラーメン屋でラーメンを頂きます。

f:id:NANTAKU:20200822223533j:plain


その後は普通に電車が来て帰宅。

以上、とっても充実した10日間の東京遠征は無事に終了です。

築城基地航空祭2019/飛行展示編(2019/12/8)

前回の地上展示編に引き続き、築城基地航空祭2019の飛行展示の様子についてレポートします。

 

オープニングフライト (6SQ・8SQ)

オープニングフライト開始ギリギリに入場。まずは正門横の芝生からオープニングのブレイクを狙います。

 

ちなみにこの日はD500と80-400にて撮影しました。

f:id:NANTAKU:20200528090237j:plain

 

まずは6SQの記念塗装機を先頭に、6機のF-2が編隊で会場上空を通過。

f:id:NANTAKU:20200528223506j:plain

 

その後、6SQと8SQがそれぞれ3機ずつ、背中を見せながら通過。

f:id:NANTAKU:20200528223527j:plain

f:id:NANTAKU:20200528223538j:plain

 

最後に再度6機編隊で進入し、ブレイクします。

f:id:NANTAKU:20200528223550j:plain

 

ちょうど陣取っていた目の前でブレイクしてくれました。

f:id:NANTAKU:20200528223605j:plain

 

ウィスキーパパ 競技曲技飛行

築城基地航空祭ではお馴染み、ウィスキーパパの曲技飛行。

今回は、制作に協力したTVアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」のBGMの中、華麗なフライトを見せてくれました。

f:id:NANTAKU:20200528224537j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224547j:plain

 

F-15 機動飛行 (305SQ)

お次はF-15による機動飛行。

普段は新田原からのリモートフライトという印象がありますが、今回は地上展示用として築城基地に来ていた機体がフライトを実施します。

 

力強くABを焚いて離陸。

f:id:NANTAKU:20200528224633j:plain

 

5パスほど行いましたが、高め&背中は見せてくれませんでした…

f:id:NANTAKU:20200528224642j:plain

 

F-2 デモスクランブル (8SQ)

見たかったけど、最前には近づけなかったのでよく見えず…

 

F-2 模擬空対地射爆撃 (8SQ)

午前中最後のプログラムは築城航空祭名物の地元・F-2による模擬空対地射爆撃。今回は8SQが担当します。

 

今や全国に広がった、8スコの伝統芸能(?)な課目の紹介ボードが8SQ前に設置されています。

f:id:NANTAKU:20200528224707j:plain

どうやらアナウンスは全ての元凶こと、GEOS氏が行うようです。

 

けもフレのBGMをバックに、GEOS氏のパンサー!という掛け声でアナウンスがスタート。

 

4機のF-2は、1機・1機・2機と別れて離陸。

最初の1機は急旋回。

f:id:NANTAKU:20200528224718j:plain

次の1機は急上昇。

f:id:NANTAKU:20200528224737j:plain

 

最後は2機がTACデパーチャーを披露します。

f:id:NANTAKU:20200528224746j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224756j:plain

 

全機離陸完了すると、4機編隊で基地上空に進入してきました。

f:id:NANTAKU:20200528224805j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224815j:plain

 

その後は2機ずつに分かれて、築城基地を目標にして何度も攻撃機動を行います。
(要所要所で地上でも爆発アリ)

f:id:NANTAKU:20200528224825j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224835j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224844j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224904j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224926j:plain

 

最後にブレイクして背中を見せつつ着陸して終了です。

f:id:NANTAKU:20200528224947j:plain

 

F-2の背中、F110エンジンの爆音、ノリの良いナレーションとBGM、そして爆発と最高のショーでした。

 

休憩

午前中のプログラムは全て終了。1時間半ほどの昼休みがあったのでここで昼食です。

f:id:NANTAKU:20200528090649j:plain

今年はブルーの影響で屋台も大混雑。サクッと買えた鶏飯と串焼きでお腹を満たします。

 

ちなみに、この辺りから混雑の影響でスマホのNWが不調に…(ドコモの4G回線)

色々試行錯誤しましたが、4Gを無効にして強制的に3G回線にて通信するようにしたら低速ですが通信可能となりました。
(おそらく、通信不可となっても電波を掴んでいる限り4Gが優先されてしまうようです)

 

ブルーインパルス

昼休みも終わり、午後最初のプログラムはブルーインパルスの飛行展示です。

 

エプロンの後ろめでウォークダウンを聞き流しつつ待機。

昨日とは違い、6機全機でのショーとなりました。
(エンジン問題のせいで、2019年に私が見た中では唯一6機が揃ったショーとなりました。)

 

まずは1~4番機が離陸して会場にご挨拶。どうやらショーセンターに陣取れていたようです。

f:id:NANTAKU:20200528224956j:plain

 

ソロ機も離陸しました。

f:id:NANTAKU:20200528225005j:plain


ファンブレイクも綺麗にキマリます。

f:id:NANTAKU:20200528225016j:plain

 

その後も順番に課目をこなして行きます。

f:id:NANTAKU:20200528225034j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225042j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225101j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225111j:plain

 

快晴にスモークが映えます。

f:id:NANTAKU:20200528225120j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225129j:plain

 

クロスもなんとか捉えました。

f:id:NANTAKU:20200528225139j:plain

(何故か海外のアクロチームのクロスはちゃんと撮れるのに、ブルーのクロスは中々撮れません…)

 

オポジットトライアングルは久々に見た気がします。
(ブルーズのダブルファーベルの6機版という感じでしょうか)

f:id:NANTAKU:20200528225217j:plain

 

サクラも久々な気が。

f:id:NANTAKU:20200528225254j:plain

 

タック・クロスも成功。

f:id:NANTAKU:20200528225303j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225317j:plain

 

最後はクリスマスツリー・ローパスで〆ます。

f:id:NANTAKU:20200528225335j:plain

 

という訳でブルーインパルスの飛行展示は終了。

個人的には今シーズンでは初めて6機揃ったハイショーが観られるかとは思いましたが、どうやら途中からローショーになってしまったようです…

 

F-2 機動飛行 (6SQ)

さて、今回の築城基地航空祭も最後のプログラムである、第6飛行隊のF-2・2機による機動飛行が始まります。

 

まずは1番機である記念塗装機が離陸後に急上昇。ノータンクです。

f:id:NANTAKU:20200818222747j:plain

 

次は2番機が離陸後に背中を見せつつ360°ターン。

f:id:NANTAKU:20200528225356j:plain

 

かなり低い旋回です。

f:id:NANTAKU:20200528225406j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225419j:plain

 

次は1番機が真っ赤な背中を見せて旋回。美しい塗装です。

f:id:NANTAKU:20200528225430j:plain

f:id:NANTAKU:20200818222836j:plain

 

お次はFBW搭載機でお馴染みの課目である、ハイアルファパスを2番機が行います。

f:id:NANTAKU:20200528225441j:plain

 

次は1番機が高速で進入してきて急上昇。

f:id:NANTAKU:20200528225451j:plain

f:id:NANTAKU:20200818222915j:plain

 

お次は2番機が会場正面から進入して、8の字旋回を披露。

f:id:NANTAKU:20200818222941j:plain

f:id:NANTAKU:20200818222948j:plain

 

お次は1番機が会場右側から進入して、キレイな背中を見せるナイフエッジパスを披露。

f:id:NANTAKU:20200528225501j:plain

 

左から再度1番機が進入して360°ターンします。

f:id:NANTAKU:20200818223034j:plain

 

今度は2番機が会場正面で旋回した後、タッチアンドゴーを実施。

f:id:NANTAKU:20200528225514j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225526j:plain

 

機動飛行も終盤です。1番機が再度美しい背中を見せてくれます。

f:id:NANTAKU:20200528225536j:plain

 

最後は2機編隊で進入。会場正面でブレイクして機動飛行は終了です。

f:id:NANTAKU:20200528225544j:plain

f:id:NANTAKU:20200528225556j:plain

 

という訳で8SQにも負けず劣らずな素晴らしい機動飛行でした。

 

撤収

飛行展示が全て終了したので撤収です。

ブルーの影響なのか、基地を脱出するのにも結構時間がかかりました…

 

その後は築城駅から博多駅まで特急に乗車、そのまま福岡市内の自宅まで帰りました。

築城基地航空祭2019/地上展示編(2019/12/8)

前回の予行編に引き続き、築城基地航空祭2019の様子についてレポートします。

今回は航空祭当日の地上展示編です。

 

築城基地

小倉のホテルを6時半頃に出発して、小倉駅から日豊本線に乗車。

f:id:NANTAKU:20200528085737j:plain

f:id:NANTAKU:20200528090055j:plain

この時間の小倉発はまだガラガラでした。

 

途中でだんだんと混んできて7:45頃に築城駅に到着。

f:id:NANTAKU:20200816214802j:plain

 

ただ、駅から正門までが混んでおり入場まで30分ほどかかりました…

f:id:NANTAKU:20200528090159j:plain

例年はここまで混んでいませんでしたが、久しぶりにブルーが参加するということでだいぶ混雑が酷かったです…

 

入場直後にオープニングフライトが始まったのでまずはそちらを撮影。この日はD500と80-400を使用して撮影しました。

f:id:NANTAKU:20200528090237j:plain


↓ 飛行展示の様子はこちらでレポートしています。

nantaku.hatenablog.com

 

地上展示

さてここからは地上展示です。まずはエプロン地区。

 

F-2A (6SQ記念塗装機)
会場前方には第6飛行隊の60周年記念塗装機が展示してありました。

f:id:NANTAKU:20200528224147j:plain

 

F-2A (8SQ)
隣には第8飛行隊のF-2を展示。「黒豹」のマーキングが記入されています。

f:id:NANTAKU:20200528224125j:plain

ちなみにこの2機とブルーインパルスの前は場所取りの椅子やシートで占領されており、全然近づくことが出来ませんでした…(最前より前に見学レーンなどあると良いのですが…)

 

F-15J

f:id:NANTAKU:20200528224205j:plain

 

UH-60J

f:id:NANTAKU:20200528224222j:plain

AH-1S

f:id:NANTAKU:20200528224237j:plain

 

HondaJet

f:id:NANTAKU:20200528224256j:plain

 

T-7

f:id:NANTAKU:20200528224313j:plain

 

U-4

f:id:NANTAKU:20200528224327j:plain


T-400

f:id:NANTAKU:20200528224346j:plain


CH-47J

f:id:NANTAKU:20200528224401j:plain

 

C-2

f:id:NANTAKU:20200528223949j:plain

 

C-130H

f:id:NANTAKU:20200528223843j:plain

 

P-3C

f:id:NANTAKU:20200528223905j:plain

 

US-2

f:id:NANTAKU:20200528224109j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224040j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224018j:plain

 

管制塔の前には退役間近のファントムが2機展示されていました。

f:id:NANTAKU:20200528224419j:plain

 

F-4EJ改
301SQの記念塗装機。ファントムによく似合っています。

f:id:NANTAKU:20200528224435j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224515j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224503j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224450j:plain

 

RF-4E
偵察型と管制塔をローアングルで。カッコいいです…

f:id:NANTAKU:20200528224559j:plain

f:id:NANTAKU:20200528224528j:plain

 

格納庫ではF-2の各種搭載品の展示が行われていました。

f:id:NANTAKU:20200528223623j:plain

もっと広角のレンズ持ってくれば良かった…
(今回は荷物を減らすために、今回の地上展示はRX100M2≒28mmでの撮影でした)

f:id:NANTAKU:20200528223640j:plain

f:id:NANTAKU:20200528223739j:plain

f:id:NANTAKU:20200528223709j:plain

f:id:NANTAKU:20200528223800j:plain

 

別の格納庫ではコックピット展示も。(A型とB型の両方が展示されていました)

f:id:NANTAKU:20200528223822j:plain

 

エプロンの隅では対空火器の展示も行われていました。

 

基地防空用地対空誘導弾

f:id:NANTAKU:20200528224612j:plain

 

03式中距離地対空誘導弾

f:id:NANTAKU:20200528224623j:plain


という訳で地上展示についてレポートしました。

今回はここまでとして、次回は飛行展示の様子についてレポートします。

築城基地航空祭2019/予行編(2019/12/7)

開催から半年以上経過してしまいましたが、2019年12月に開催された航空自衛隊築城基地航空祭の様子についてレポートしておきます。


まず今回は航空祭前日の12/7(土)に行われた、予行についてです。

 

築城基地

この日は6時前には起床して博多駅へ。

とりあえず新幹線で小倉駅まで移動します。

f:id:NANTAKU:20200528082138j:plain

 

小倉止まりなので自由席ですがガラガラです。

f:id:NANTAKU:20200528083141j:plain

f:id:NANTAKU:20200528083429j:plain

 

小倉駅日豊本線に乗り継ぎます。

f:id:NANTAKU:20200528083733j:plain

 

そして8時頃に築城駅に到着。

f:id:NANTAKU:20200528084056j:plain

f:id:NANTAKU:20200528084308j:plain

 

この日の撮影ポイントは漁港方面にするか公園にするかで迷いましたが、とりあえずタクシーを捕まえて漁港の手前あたりに陣取ることに。

 

天気は雲が有って微妙な感じ。寒さに耐えつつフライト開始を待ちます。

 

予行を待っているとC-2が飛来してきました。

f:id:NANTAKU:20200528135834j:plain

 

予行開始

F-2 機動飛行展示(6SQ)

まずは第6飛行隊のF-2・2機による機動飛行展示です。

 

単機で離陸して急上昇。

f:id:NANTAKU:20200528135844j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135853j:plain

 

真上をグルグル回ってくれます。ノータンクなので身軽です。

f:id:NANTAKU:20200528135914j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135934j:plain

 

 

f:id:NANTAKU:20200528140006j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140018j:plain

 

最後は2機編隊で進入してブレイク。

f:id:NANTAKU:20200528140027j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140038j:plain

 

着陸して終了です。

f:id:NANTAKU:20200528140048j:plain

 

6SQには記念塗装機がありましたが、この日は飛ばず。翌日の本番に期待です。

 

F-2 模擬空対地射爆撃展示(8SQ)

お次は第8飛行隊のF-2・4機による模擬空対地射爆撃です。

 

最初の2機は単機で離陸。

f:id:NANTAKU:20200528140058j:plain

 

次の2機は編隊離陸です。

f:id:NANTAKU:20200528140128j:plain


まずは4機編隊で基地上空を通過。

f:id:NANTAKU:20200528140138j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140148j:plain

 

それぞれ2機編隊で何度も基地上空に突っ込んできます。とっても低いです。

f:id:NANTAKU:20200528140156j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140206j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140233j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140242j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140312j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140322j:plain


そして着陸。

f:id:NANTAKU:20200528140332j:plain

 

ブルーインパルス

最後はブルーインパルスによる展示飛行です。

f:id:NANTAKU:20200528140343j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140352j:plain

 

いつもどおり1~4番機が単機で離陸しますが、どうやら3番機の調子が悪いようで4番機にチェイスされつつ着陸してきました。

f:id:NANTAKU:20200528140402j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140412j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140423j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140433j:plain


その後、5・6番機がいつもどおり離陸して3番機抜きでショー再開です。

f:id:NANTAKU:20200528140450j:plain

f:id:NANTAKU:20200528140459j:plain

 

3番機が居ないファンブレイク。

f:id:NANTAKU:20200528135422j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135431j:plain

 

バックtoバックは間隔広め。

f:id:NANTAKU:20200528135558j:plain

 

f:id:NANTAKU:20200528135452j:plain

 

そして3番機が居ないフェニックスループ

f:id:NANTAKU:20200528135629j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135639j:plain

 

f:id:NANTAKU:20200528135648j:plain

 

f:id:NANTAKU:20200528135707j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135719j:plain

 

最後はシーズン終盤のお馴染み、クリスマスツリーローパス。

f:id:NANTAKU:20200528135755j:plain

f:id:NANTAKU:20200528135804j:plain

 

f:id:NANTAKU:20200528135815j:plain

 

という訳で、一部トラブルもありましたが予行は無事に終了です。

f:id:NANTAKU:20200816145001j:plain

(ブルーが終わった頃に晴れてきました…)

 

予行終了

その後は築城駅付近まで戻り、毎年恒例の某刺繍屋さんの物販で色々購入。

f:id:NANTAKU:20200528090720j:plain

 

買い物が済んだら小倉駅まで移動して遅めの昼食。小倉名物な焼きうどんに。

f:id:NANTAKU:20200528084702j:plain

 

少々早いですが小倉駅付近の安ホテルにチェックイン。

f:id:NANTAKU:20200528085034j:plain

 

福岡市内在住なので、例年ならここで帰宅して翌日に備えるのですが今回は趣向を変えて小倉に泊まることにしました。(朝早いのが辛いので…)

 

という訳で今回はここまで。次回は築城基地航空祭当日の様子についてレポートします。

【名古屋・岐阜遠征】(4)名古屋→福岡/ANA449便搭乗記 (2019/11/10)

前回は岐阜航空祭の様子についてレポートしましたが、1泊2日の名古屋&岐阜遠征も今回が最終回。

航空祭も無事に終了したのでセントレアから福岡に帰ります。

 

今回の便はこんな感じ。

ANA449便
名古屋中部(20:05)→福岡(21:40)
Beoing 737-800

 

セントレア

まずは名古屋駅前のホテルに立ち寄り、預けていた荷物を回収。

f:id:NANTAKU:20200528010703j:plain

 

ただ、太閤通口側の宿だったので名鉄から遠かった…
次回来たときは桜通口側の宿にします…

 

再度、名鉄側へ移動。カオスな名鉄名古屋駅からセントレアへ向かいます。

f:id:NANTAKU:20200714220430j:plain

 

そしてセントレアに到着。

f:id:NANTAKU:20200528010932j:plain

 

今回はANAなので第1ターミナルですが、LCC勢が発着するT2は相当歩かされるようですね…

f:id:NANTAKU:20200528011248j:plain

f:id:NANTAKU:20200528011617j:plain

 

飛行機まで3時間ほどあるのでお土産屋を物色。
前日のライブで話題に上がっていたウイロバーがあったので購入しました。

f:id:NANTAKU:20200528011924j:plain

 

次はお風呂。

航空祭で疲れてどうしても汗を流したかったので、空港内の入浴施設である「風(フー)の湯」へ。

f:id:NANTAKU:20200528012159j:plain

 

空港といえばシャワールーム程度しかないのが普通ですが、セントレアには空港としては珍しくゆったりと入浴できる施設があります。

 

↓詳細はHPへどうぞ

www.centrair.jp

 

 

汗を洗い流せてスッキリしたので次は夕食です。

今回は定番な矢場とんにしておきました。

f:id:NANTAKU:20200528012536j:plain

 

色々済ませたら出発まで1時間半となっていました。そろそろチェックインしましょう。


ガラガラなANAカウンターへ。それにしてもセントレアって暗いですね…

f:id:NANTAKU:20200528012913j:plain

 

一瞬で手続きも終わったのでカードラウンジへ。

f:id:NANTAKU:20200528013216j:plain

 

と思ったら対象のクレジットカードを自宅に忘れてきてしまったようです…

普段はカードだけを忘れる事はないのですが、前月の米国遠征と韓国遠征の際にカード類を分散して携行するために予備の財布へ移した事をすっかり忘れてきてしまいました…

 

仕方ないので保安検査を抜けてエアサイドへ向かいます。
(普通のカードラウンジは対象のカードを保有していなくても利用料を支払えば入室出来るラウンジが殆どだと思いますが、どうやらこのラウンジはそうでは無いようなのです…)


早々と搭乗口前に到着。

f:id:NANTAKU:20200528013751j:plain

 

搭乗口付近には電源付きのダイニングテーブルのようなモノが沢山置いてあったので、問題なく充電を行うことが出来ました。

f:id:NANTAKU:20200714220713j:plain

 

ANA449便搭乗記

搭乗が始まったので機内へ向かいます。

f:id:NANTAKU:20200714220749j:plain

 

この日の機材はANA737-800です。

f:id:NANTAKU:20200528014003j:plain

 

座席は右舷窓側席を選択。隣のスポットにはJALの787が居ますね。

f:id:NANTAKU:20200528014230j:plain

 

シートはレカロ製で足元にUSB充電口があるタイプのモノでした。

f:id:NANTAKU:20200528014519j:plain

 

時間どうりに搭乗完了できたようで、ほぼ定刻でプッシュバック。

機内はほぼ満席です…

 

そして離陸。

f:id:NANTAKU:20200528014740j:plain

 

夜間のフライトかつ、シートモニターも無いので特に写真がありません…

 

特に問題なく福岡空港に到着。

f:id:NANTAKU:20200528014956j:plain


したのは良いものの、まさかの沖止めです…ANAめ…

 

そしてギュウギュウのランプバスに乗せられてターミナルに到着しましたが、まさかの北到着口です…ANAめ…

(北は地下鉄駅が遠いので嫌い)

 

そして地下鉄で博多駅まで出てJRに乗り継ぎますが時間が遅い為か、次の電車は30分後でした…JRめ…

 

という訳で色々ありましたが無事に帰宅出来ました。

 

たった2日間の名古屋・岐阜遠征でしたが、往路のプレミアムクラス体験やデレ7th名古屋参戦、岐阜航空祭と帰りのドタバタなどとっても楽しい遠征となりました。

【名古屋・岐阜遠征】(3)岐阜基地航空祭/飛行展示編 (2019/11/10)

さて今回は11/10(日)に航空自衛隊岐阜基地にて開催された、岐阜基地航空祭2019の飛行展示の様子についてレポートします。

 

岐阜基地航空祭では北・南の2会場が開放されていますが、まず我々は地上展示機を撮影しつつ北会場で飛行展示を見た後に南会場へ移動しました。

 

オープニング

まずはオープニングフライトを北会場から撮影します。

最前列に駐機されていた岐阜基地所属機が各機種1機ずつエンジンスタート。

f:id:NANTAKU:20200527225924j:plain


T-7→F-15→F-4→F-2の順番でタキシングを開始します。

f:id:NANTAKU:20200527225934j:plain

f:id:NANTAKU:20200527225944j:plain

f:id:NANTAKU:20200527225954j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230005j:plain

 

T-7が離陸。離陸後に旋回します。

f:id:NANTAKU:20200527230120j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230111j:plain

 

お次はファントム。

f:id:NANTAKU:20200527230129j:plain

 

そしてF-15も離陸。

f:id:NANTAKU:20200527230137j:plain

 

最後はF-2です。

f:id:NANTAKU:20200527230143j:plain

 

F-2は離陸後に旋回して簡単に機動飛行を行います。

f:id:NANTAKU:20200527230152j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230203j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230213j:plain

さすが岐阜基地。機動飛行以外のプログラムでもバリバリに機動してくれます。

 

戦闘機3機でのオープニングフライト。

f:id:NANTAKU:20200527230231j:plain

 

ここでF-2のみブレイクしてナイフエッジパス。

f:id:NANTAKU:20200527230240j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230251j:plain

 

次にF-4とF-15が会場に進入。通過後にF-15がブレイクして会場周辺を旋回します。

f:id:NANTAKU:20200527230311j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230320j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230330j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230340j:plain

 

最後にファントムが単機で進入、急上昇を披露しました。

f:id:NANTAKU:20200527230402j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230423j:plain

 

航過飛行(第1輸送航空隊)

先程の3機に加え、小牧基地から飛来したKC-767が航過飛行を実施します。

f:id:NANTAKU:20200527230432j:plain


ブームを下ろしてF-2と給油デモを行っていました。

f:id:NANTAKU:20200527230442j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230452j:plain

 

その後はKC-767が単機で進入・旋回して…

f:id:NANTAKU:20200527230526j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230536j:plain

 

タッチアンドゴーを披露。そのまま小牧基地へ帰投したようです。

f:id:NANTAKU:20200527230545j:plain

 

救難展示

お次は救難展示ですが、南会場へ移動する時間に充てたため撮影できず。

 

南会場に到着した頃、前日の小牧基地でのイベントに参加したブルーインパルス岐阜基地の横を通過して帰投していきました。

f:id:NANTAKU:20200527230831j:plain
 

飛行試験展示

さてお次は岐阜航空祭のメインイベントである、飛行開発実験団による飛行試験展示です。

例年は機動飛行ですが、今年はテストパイロットコース50周年ということもあり、飛実団が普段行っている試験飛行の様子を披露しました。

 

【参考】プログラム

f:id:NANTAKU:20200527232252j:plain

 

 

F-15、F-4、F-2が1機ずつ参加して試験飛行展示を行いました。(内容を説明し始めると長くなるのでパス…)

f:id:NANTAKU:20200527230852j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230911j:plain

f:id:NANTAKU:20200527230941j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231000j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231009j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231028j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231057j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231125j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231143j:plain

 

室屋氏 曲技飛行

午前中最後のプログラムは室屋氏による曲技飛行です。


室屋氏のエクストラが滑走路端に到着。

f:id:NANTAKU:20200527231233j:plain

 

離陸直後からアクロバットを披露します。

f:id:NANTAKU:20200527231245j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231253j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231302j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231310j:plain

 

レクサスのマーク?

f:id:NANTAKU:20200527231332j:plain

 

f:id:NANTAKU:20200527231341j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231352j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231411j:plain

 

綺麗にナイフエッジパス。

f:id:NANTAKU:20200527231432j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231443j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231501j:plain

 

その後も様々な課目を披露して室屋氏の曲技飛行は終了です。

f:id:NANTAKU:20200527231520j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231530j:plain

 

異機種大編隊

午後唯一のプログラムは岐阜基地所属機による異機種大編隊飛行です。


まずは2機のファントムが離陸。

f:id:NANTAKU:20200527231552j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231602j:plain

 

次は先程離陸したファントムがチェイスしつつ、C-1が離陸します。

f:id:NANTAKU:20200527231613j:plain

 

例年は初号機ですが、今回は量産機がフライトしていました。

 

お次はF-15が2機、岐阜航空祭名物のコンバットデパーチャーで離陸。

f:id:NANTAKU:20200527231632j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231653j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231705j:plain

 

最後はF-2もコンバットデパーチャーで離陸します。

f:id:NANTAKU:20200527231724j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231734j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231744j:plain

 

異機種大編隊が始まるまでの間、各機が機動飛行を披露します。

f:id:NANTAKU:20200527231753j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231803j:plain

f:id:NANTAKU:20200527231821j:plain

 

ファントムの背中も確保。

f:id:NANTAKU:20200527231853j:plain

 

やっと異機種大編隊です。1パス目はデルタ体形。

f:id:NANTAKU:20200527231942j:plain

 

次のパスまでの間はF-15が機動飛行で繋ぎます。

f:id:NANTAKU:20200527231952j:plain

f:id:NANTAKU:20200527232002j:plain

 

2パス目はT字です。

f:id:NANTAKU:20200527232021j:plain

 

最後のパスまでの間はF-2の2号機が機動飛行を行います。

f:id:NANTAKU:20200527232031j:plain

f:id:NANTAKU:20200527232100j:plain

 

3パス目は最初と同じデルタ体形ですが、ギアダウン状態でのパスです。

f:id:NANTAKU:20200527232120j:plain

 

飛行特性が異なる各機種で編隊を組むのは非常に難しい筈なので、さすが飛実団といったところでしょうか?

 

その後はC-1が単機でパスを行って終了。

f:id:NANTAKU:20200527232140j:plain

f:id:NANTAKU:20200527232150j:plain

 

これにて岐阜基地航空祭2019の飛行展示が全て終わりました。

 

撤収

このあとは再度バスで北会場へ戻り、ファントムに別れを告げて基地から撤収。

f:id:NANTAKU:20200527225912j:plain

 

とりあえず名鉄名古屋駅まで戻り友人と解散しました。

f:id:NANTAKU:20200528010703j:plain