岐阜基地
こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された岐阜基地航空祭2024に参加してきましたので、今回は飛行展示についてレポートします。 地上展示については前回の記事をどうぞ。 nantaku.hatenablog.com ちなみに今回の飛行…
こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された岐阜基地航空祭2024に参加してきましたので、まず今回は入場 & 地上展示の内容についてレポートします。 【岐阜基地へ】 7時頃に岐阜駅前のホテルをチェックアウトして、三…
こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年の岐阜基地の航空祭について、11月14日(木)に実施された予行の内容についてレポートします。 【異機種大編隊・機動飛行】 12時50分頃。昨日と違って曇天ですがまずはC-1FTBが離陸。 続いてC-2の離陸…
こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年の岐阜基地の航空祭について、11月13日(水)に実施された予行の内容についてレポートします。 【小編隊・機動飛行】 8時50分頃。 まずはF-15単機による機動飛行と、F-2B & T-4 2機による小編隊飛行で…
こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された航空自衛隊岐阜基地の航空祭。 元々は同じ週末に開催される中国の珠海エアショーに行こうとしていましたが、台風襲来のため遠征自体をキャンセルに… 有給を長めに確保してた…
さて今回は11/10(日)に航空自衛隊岐阜基地にて開催された、岐阜基地航空祭2019の飛行展示の様子についてレポートします。 岐阜基地の航空祭では北・南の2会場が開放されていますが、まず我々は地上展示機を撮影しつつ北会場で飛行展示を見た後に南会場へ移動…
前回は福岡→名古屋の移動してデレ7th名古屋Day1に参加した昨年11/9(土)の様子について書きましたが、今回からは翌11/10(日)に開催された岐阜基地航空祭の様子についてレポートします。 まず今回は入場&地上展示編です。 入場 この日は朝6時頃に起床して、名…