NANTAKU's PHOTO BLOG

航空祭・海外エアショー等のヒコーキイベントや声優イベントの遠征記、エアラインの搭乗記について写真をメインにレポートします

アテネ・フライングウィークへ! 退役迫るF-4ファントムを見に行く方法

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2025年時点でF-4ファントムを運用している国は残り3カ国。 その中でも1番行きやすいと思われるギリシャのエアショー「アテネ・フライング・ウィーク(Athens Flying Week)」へ2024年に行ってきましたので、こ…

【岐阜基地航空祭2024】飛行展示編(2024/11/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された岐阜基地航空祭2024に参加してきましたので、今回は飛行展示についてレポートします。 地上展示については前回の記事をどうぞ。 nantaku.hatenablog.com ちなみに今回の飛行…

【岐阜基地航空祭2024】入場 & 地上展示編(2024/11/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された岐阜基地航空祭2024に参加してきましたので、まず今回は入場 & 地上展示の内容についてレポートします。 【岐阜基地へ】 7時頃に岐阜駅前のホテルをチェックアウトして、三…

【岐阜基地航空祭2024遠征】あいち航空ミュージアム(2024/11/15)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月の岐阜基地航空祭の際に名古屋に滞在した際、あいち航空ミュージアムにも訪問してきましたのでその様子をレポートします。 ちなみに博物館の基本情報はこんな感じ。 開館時間:10〜17時 休館日 :…

【岐阜基地航空祭2024遠征】航空祭予行②(2024/11/14)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年の岐阜基地の航空祭について、11月14日(木)に実施された予行の内容についてレポートします。 【異機種大編隊・機動飛行】 12時50分頃。昨日と違って曇天ですがまずはC-1FTBが離陸。 続いてC-2の離陸…

【岐阜基地航空祭2024遠征】航空祭予行①(2024/11/13)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年の岐阜基地の航空祭について、11月13日(水)に実施された予行の内容についてレポートします。 【小編隊・機動飛行】 8時50分頃。 まずはF-15単機による機動飛行と、F-2B & T-4 2機による小編隊飛行で…

【岐阜基地航空祭2024遠征】岐阜&名古屋 遠征記(2024/11/12〜17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年11月17日(日)に開催された航空自衛隊岐阜基地の航空祭。 元々は同じ週末に開催される中国の珠海エアショーに行こうとしていましたが、台風襲来のため遠征自体をキャンセルに… 有給を長めに確保してた…

【芦屋基地航空祭2024】飛行展示編(2024/10/6)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 前回に引き続き2024年10月6日(日)に開催された航空自衛隊芦屋基地航空祭の飛行展示編です。 イベント全体の遠征記や地上展示機のレポートは前回の記事をどうぞ。 nantaku.hatenablog.com オープニングフラ…

【芦屋基地航空祭2024】遠征記 & 地上展示編(2024/10/6)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年10月6日(日)に開催された航空自衛隊芦屋基地の航空祭。 今回はまず遠征全体のレポートや地上展示の内容について紹介します。 福岡へ まずは航空祭前日の土曜日に福岡へ移動。鹿児島中央から博多へは…

【アテネ&パリ遠征】(14)復路編/神戸空港→鹿児島空港/スカイマーク131便 搭乗記(2024/9/18)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ&パリ遠征レポートの第14回。 前回はターキッシュエアラインズで関西空港にて帰国しましたが、今回は最終回としてスカイマークの神戸空港→鹿児島空港便をレポートします。 神戸空港…

【アテネ&パリ遠征】(13)復路編/イスタンブール→関西空港/ターキッシュTK86便 B787-9エコノミークラス搭乗記/イスタンブール空港ラウンジ訪問記(2024/9/18)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ&パリ遠征レポートの第13回。 前回はターキッシュエアラインズを利用してシャルル・ド・ゴール空港→イスタンブール空港まで移動にしましたが、今回は後編としてイスタンブール→関西…

【アテネ&パリ遠征】(12)復路編/パリ→イスタンブール/ターキッシュ航空 A321エコノミークラス搭乗記/CDGスタアララウンジ訪問記(2024/9/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ&パリ遠征レポートの第12回。 パリでの寄り道も終わり今回から帰国の旅です。シャルル・ド・ゴール空港→イスタンブール空港→関西空港の移動にターキッシュエアラインズを利用しまし…

【アテネ&パリ遠征】(11)ル・ブルジェ航空宇宙博物館・後編(2024/9/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ&パリ遠征レポートの第11回。 前回はル・ブルジェ航空宇宙博物館の屋内に展示されているヒコーキについて紹介しましたが、今回は屋外に展示されている機体についてレポートします。…

【アテネ&パリ遠征】(10)ル・ブルジェ航空宇宙博物館・前編(2024/9/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第10回。 前回は帰路に寄ったパリにてBEA(フランス航空事故調査局)本部とル・ブルジェ航空宇宙博物館への行き方について紹介しましたが、今回は博物館の前編として屋…

【アテネ&パリ遠征】(9)BEA本部とル・ブルジェ航空宇宙博物館への行き方 (2024/9/17)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第9回。 前回はアテネ→パリの移動に利用したエーゲ航空便についてレポートしましたが、今回は寄り道先のパリにて訪問したBEA(フランス航空事故調査局)本部とル・ブル…

【アテネ遠征】(8)アテネ国際空港→パリ・シャルルドゴール空港 / エーゲ航空614便 A321搭乗記 (2024/9/16)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第8回。 前回まではエアショーやアテネ観光などギリシャ滞在中のレポートを行いましたが、その後はフランス・パリに寄り道してから帰国したのでその道中について、ア…

【アテネ遠征】(7)アテネ市内観光・アクロポリスの丘(2024/9/16)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第7回。 前回までは本遠征の主目的であるエアショーの「アテネ・フライング・ウィーク2024」の内容についてレポートしましたが、今回はアテネ最終日に夕方の飛行機の…

【アテネ遠征】(6)アテネフライングウィーク2024・3日目(2024/9/15)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第6回。 前回まで「アテネ・フライング・ウィーク2024」2日目の飛行展示の様子をレポートしましたが、今回は最終日である9/15(日)の様子についてのレポート。 エアシ…

【アテネ遠征】(5)アテネフライングウィーク2024・2日目(2024/9/14)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第5回。 前回まで「アテネ・フライング・ウィーク2024」の地上展示の様子をレポートしましたが、今回はエアショー2日目の9/14(土)の飛行展示の様子についてのレポー…

【アテネ遠征】(4)アテネフライングウィーク2024・2日目/地上展示編(2024/9/14)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第4回。 前回は「アテネ・フライング・ウィーク2024」の1日目、9/13(金)の予行についてレポートしましたが、今回は9/14(土)の地上展示や会場の様子についてレポート…

【アテネ遠征】(3)アテネフライングウィーク2024・1日目/アライバル & 飛行展示(2024/9/13)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第3回。 前回まで2回に渡りアテネにたどり着くところまでレポートしましたが、今回は「アテネ・フライング・ウィーク2024」の1日目(9/13・金)の様子についてレポート…

【アテネ遠征】(2)往路後編/クアラルンプール→ドーハ→アテネ/カタール航空QR845・QR207ビジネスクラス「Qsuite」搭乗記(2024/9/12)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第2回。 前回は往路前編として鹿児島→東京→クアラルンプールまでの搭乗記をお送りしましたが、今回は9/12(木)にクアラルンプール国際空港(KUL)→ドーハ・ハマド国際空…

【アテネ遠征】(1)往路前編/鹿児島→羽田・成田→クアラルンプール/マレーシア航空ビジネスクラス搭乗記(2024/9/10~11)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 ギリシャはタナグラ基地にて開催された「アテネ・フライング・ウィーク 2024」に行ってきましたので、今後数回に渡ってエアショーの様子や遠征の道中についてレポートしていきます。 まず今回の記事は往路前…

【岩国フレンドシップデー2024】飛行展示 & 写真有料席編(2024/5/5)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年5月5日(日)に開催された「岩国フレンドシップデー 2024」の飛行展示と写真撮影者用有料席についてレポートします。 入場と地上展示の様子は前回の記事をどうぞ ↓ nantaku.hatenablog.com 写真撮影者用…

【岩国フレンドシップデー2024】入場 & 地上展示編(2024/5/5)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年5月5日(日)に開催された「岩国フレンドシップデー 2024」について会場の様子と地上展示機についてレポートます。 入場まで 今回は岩国市内のホテル確保に失敗したので広島駅からのスタートです。 駅前…

【シンガポール・エアショー2024】(6)復路編/シンガポール→クアラルンプール→関空→鹿児島/MH616・MH52搭乗記 (2024/2/25)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 2024年2月25日(日)まで開催された「シンガポール・エアショー 2024」が終わり、今回帰国便として利用したマレーシア航空161便及び52便の様子をレポートしていきます。 シンガポール・チャンギ→クアラルンプー…

【シンガポール・エアショー2024】(5)パブリックデー2日目/飛行展示ほか (2024/2/25)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 今回も2024年2月25日(日)に開催された「シンガポール・エアショー 2024」パブリックデー2日目の様子についてレポートしていきます。 エアショー入場まで エアショーが終わったらそのまま帰国予定なので、まず…

【シンガポール・エアショー2024】(4)パブリックデー1日目/飛行展示・後編 (2024/2/24)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 今回も2024年2月24日(土)に開催された「シンガポール・エアショー 2024」パブリックデー1日目の飛行展示(午後の部)の様子についてレポートしていきます。 インド空軍 サラン・アクロバットチーム 午後最初の…

【シンガポール・エアショー2024】(3)パブリックデー1日目/飛行展示・前編 (2024/2/24)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 今回は2024年2月24日(土)に開催された「シンガポール・エアショー 2024」パブリックデー1日目の飛行展示の様子についてレポートしていきます。 ちなみにエアショー会場のチャンギ・エキシビションセンターは…

【シンガポール・エアショー2024】(2)パブリックデー1日目/地上展示編 (2024/2/24)

こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。 今回は2024年2月24日(土)の「シンガポール・エアショー 2024」パブリックデー1日目の訪問方法や地上展示の様子についてレポートしていきます。 チケット まずはチケットについて。 パブリックデーのチケット…