こんにちは。NANTAKU(@nantaku_p_photo)です。
2024年9月に実施したアテネ遠征レポートの第6回。
前回まで「アテネ・フライング・ウィーク2024」2日目の飛行展示の様子をレポートしましたが、今回は最終日である9/15(日)の様子についてのレポート。
エアショー会場へ
エアショー最終日なのでハルキスのホテルをチェックアウトしてタナグラ空軍基地へ。駐車場が会場間近なのでやはり超絶便利なエアショーです。
ちなみにスポッター席はこのようなスタンド席になっているので非常に撮影しやすい環境かと思います。
ギリシャ海軍 S-70Bエーゲホーク
まずは地元ギリシャ海軍の哨戒ヘリによるデモフライト。
ギリシャ海軍 MH-60Rロメオ
S-70Bの後継機であるMH-60Rも飛びます。
ギリシャ空軍 スーパーピューマ
地元ギリシャ空軍のピューマによる救難展示。SARでも武装したうえで実施するというのはかなり実戦的かと思います。
ギリシャ陸軍 AH-64Aアパッチ
スイス空軍 PC-7チーム
サウジアラビア空軍 ユーロファイター・タイフーン
お次はサウジのタイフーン。ついにスペマ機が飛行展示を見せてくれました。
↓動画版
サウジアラビア空軍 サウジ・ホークス
お次もサウジのアクロチーム。やはりレッドアローズに似ています。
↓動画版
ギリシャ空軍 F-4EファントムⅡ
お次は今日のメインイベント(?)であるファントム2機によるタクティカルデモです。
まずは観客席から超近いタキシング。自然と観客席からは拍手が溢れます。
そして軽く翼を振りながら離陸。
昨日よりも若干近いところを飛んでくれたので大迫力です。
↓動画版
ギリシャ空軍 フライバイ
ギリシャ空軍機によるフライバイです。
↓動画版
ギリシャ空軍 ヘリテージフライト
お次はギリシャ空軍のミラージュ2000とスピットファイアによるヘリテージデモです。順光環境で最高の1枚を撮れました。
↓動画版
フランス空軍 REQUIN MIKE
エアショーも終盤になってきました。フランス空軍のラファール2機による戦術デモです。
↓動画版
ギリシャ空軍 F-16デモチーム "ZEUS"
最後は地元ギリシャ空軍のゼウスデモチームによるデモフライトです。
ド派手で最高なデモフライトでした。
↓動画版
エアショー撤収してアテネ市内へ
実はホントは最後にスペイン空軍のパトルーラ・アギラがありましたが、渋滞するので早めに撤収。
エアショー会場から撤収してレンタカー返却のためにアテネ空港へ移動しましたが、高速が大渋滞で2時間半ほどかかりました…
空港で車を返却して、バスでアテネ市街地へ向かいます。事前情報通りX95系統のバスでシンタグマ広場へ行くことが出来ました。
そして予約していたプラカホテルに到着。
お部屋の窓から何かすごいものが見えています。
お部屋からの景色。アクロポリスの丘が見えて最高です。
という訳でアテネフライングウィーク2024が3日間無事に終了しました。
次回は翌日にアテネ市内観光を行いましたのでその様子をレポートします。